こんにちは、さいちゃんです((・ω・))✨
今週のディグは、『CASTのコメント欄』についてです!
※ディグ:掘り起こす の意。
もっとたくさんの素敵なCASTを楽しむ方法をお話しするシリーズです( ‘ω’ و(و”♪
みなさんはCASTのコメント欄 読んでいますか?
自分のCASTに頂いたコメントに、もしかしたら初めて聴いてくれた方がいるかもしれませんね( ˆᴗˆ )どんなスプナーさんなのかチェックしてみましょう。
そして、自分がいつも聴いているCASTのコメント欄を見てみるのもおすすめです。その方もCASTを投稿しているかもしれません。アイコンをタップすると、プロフィールページに行けます\( ˙꒳˙ )/
「他の人のCASTが誰に聴かれているか」については、コメント欄か、スプーンギフトを投げているかどうかで判断するしかありません。
コメント欄は、表示させなければ中身が見えないので なかなか見にくいかもしれませんね(っ´ω`c)
個人的には、CASTへスプーンギフトを投げると CASTの画像右下にアイコンが表示されるので、
ハートを押すより もっとしっかり
「聴きました!」
ということを表現できます( ๑・ᴗ・๑ )(でもタダじゃない..!)コメントはタダです!笑 ぜひコメントしたり読んでみたりしてはいかがでしょうか!(੭ꠥ⁾⁾ ・ω・)੭ꠥ⁾⁾
みなさんもぜひ CASTのコメント欄 でディグ!((((っ・ω・)っ