こんにちは、さいちゃんです(੭ꠥ⁾⁾ ・ω・)੭ꠥ⁾⁾
本シリーズでは ラジオアプリSpoon の利用規約を読み進めておりますヽ(`・ω・´)ノ残すところ3記事程度を予定しておりますので、どうぞ最後までお付き合い頂けると嬉しいです。
SpoonLifeサイト内の初心者講座カテゴリーに集約している 本シリーズのこれまでの記事は、タイトルを全て共通して「今さら人に聞けない?スプナーとしてのオキテ!」としています。そのため、SpoonLifeサイト内の検索バー🔍へ「スプナーとしてのオキテ」などの共通の言葉を入力してもらえると、一覧することができます˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙
こちらが検索結果ページです。よければご覧ください✨
12.譲渡および委任
当社から事前に書面による許可を得ない限り、本利用条件、もしくは本利用条件に基づく権利または義務の全部もしくは一部について、SPOONユーザーはこれを第三者に対して譲渡または委任することはできません。
ここまで規約を読み進めた中に、たくさんの『権利または義務』がありました。「〜する権利を有します」、「〜しなければなりません」などと書かれてあります(˙꒳˙ )
これらはスプナー本人のもので、譲り渡したりお任せしたりできないものだということですね。
当社から事前に書面による許可を得ない限り、SPOONユーザーが譲渡または委任を行った場合には、その譲渡または委任は無効になります。
もしスプナーとしての権利や義務について、譲り渡しやお任せをしても無効になります。Spoonから事前に書面で許可を貰えた場合だけ有効となります。
当社は、SPOONユーザーの同意を得ることなく、本利用条件、もしくは本利用条件に基づく権利または義務の全部もしくは一部について、これを第三者に対して譲渡または委任することができます。
Spoon側から、スプナーとしての権利や義務について 譲り渡しやお任せをさせることはできることとなります。様々な事情から 適切だと判断されるものについては、そのような運びになるのではないでしょうか( ◜◡◝ )
* * *
今回も お読み頂き、ありがとうございました(꒪˙꒳˙꒪ )